2月と言えば節分祭です。節分祭はいろいろな神社で行われます。有名なものは吉田神社、壬生寺、八坂神社、須賀神社、平安神宮、千本釈迦堂、天龍寺、聖護院などですが、その中でも華やかなものを一部ご紹介します。

1日 (金)・ 3日 12:00~ 湯立神事(石清水八幡宮)
男山五水の一つ「石清水」から汲み上げた御神水を釜で沸かし、御神前に献上。神楽女が笹の葉で釜の熱湯を激しく振りまき、その熱湯を浴びることにより、厄除け・無病息災・五穀豊穣を祈ります。

2日 (土) 初午の日 8:00~ 初牛大祭(伏見稲荷大社)
和銅4年(711年)に祭神が降臨された事にちなむ行事で、「福参り」、「福稲詣で」とも呼ばれ、大変な賑わいとなります。参拝者に授与されている「しるしの杉」は商売繁盛・家内安全の御符(しるし)として、古くから拝受する風習が盛んです。

2日 (土)・3日 (日) 10:00~ 節分祭(八坂神社)
4つの花街(祇園甲部、祇園東、先斗町、宮川町)の晴れやかに着飾った舞妓さんや芸子さんの舞踊奉納と豆まきが行われます。

2日 (土)・3日 (日) 9:00~20:00  強運節分会(千本ゑんま堂)
厄除けこんにゃく煮(400円)は有名。3日の夜19:30より「ゑんま堂念仏狂言」が奉納されます。ゑんま堂での豆まきは「福は内、鬼は外!」とは言わず「福は内、鬼も内!」と言いながら、豆をまきます。

8日 (金)~2月11日 (月) 初牛大根焚き(三千院)
初午とは、立春を過ぎて初めての午(うま)の日のことです。
五穀豊穣とともに、皆様の無病息災、開運招福をご祈願いたします。
地元大原の畑で有機栽培された大根を大釜で炊いて、お振る舞いいたします。

23日(土)9:00~ 五大力尊仁王会(醍醐寺)
1100年以上続く年中行事のひとつ。五大力尊とは不動、降三世、軍荼利、大威徳、金剛夜叉の五大明王のこと。12:00から、金堂前に特設された舞台で「餅上げ力奉納」が始まり、五大明王に力を奉納すると無病息災などのご利益を授かるとされます。まずは女性の部が行われ、重さ90kgの紅白の鏡餅を、男性は重さ150kgの鏡餅を持ち上げて、持続時間が競われます。

25日 (月) 野点茶席:10:00~15:00 梅花祭(北野天満宮)
2月25日は、祭神菅原道真公の命日にあたり、梅の花をこよなく愛でた道真を偲び祭典が行われます。上七軒の芸妓・舞妓さんたちの接待に心なごみ、京の町に春を告げる雅な催しです。宝物殿も特別に公開、またこの日は毎月の縁日「天神市」の日でもあります。

 

レハイム京都店

t   t   t   t   t   t
ダイヤモンド輸入卸直営店
-高品質なダイヤモンドがリーズナブルに揃う-
LEHAIM (レハイム)
京都店 心斎橋店
*・‥…─*・‥…─*・‥…─*

営業時間◇11:00~19:00
定休日◇火曜日

*・‥…─*・‥…─*・‥…─*

jewel*ホームページ
京都店
https://lehaim.xsrv.jp/
心斎橋店
http://www.lehaim.co.jp/

*・‥…─*・‥…─*・‥…─*

zexy ゼクシィnet
http://zexy.net/ring/c_7770030187/
(ゼクシィ毎月掲載中!)

instagram インスタグラム(ジュエリー画像)
https://www.instagram.com/lehaimkyoto/

instagram  インスタグラム(お客様画像)
https://www.instagram.com/lehaimkyoto2/

FB facebook
https://www.facebook.com/pages/LEHAIM/212428528831638

白色の背景用 Twitter
https://twitter.com/lehaimkyoto

*・‥…─*・‥…─*・‥…─*

大阪・神戸・京都・滋賀・福井・奈良・和歌山など近畿圏だけでなく
三重・名古屋・石川県や東京・神奈川、岡山・広島・福岡など遠方のお客様にも

多数ご来店いただいております「レハイム」へぜひ一度お越しくださいませ